Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 トラベルjp 旅行ガイド|「世界遺産」「奈良・山添」新着記事
Browsing all 186 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古事記が熱い!奈良県立美術館『大古事記展』の後期展示の見所|奈良県|トラベルjp<たびねす>

今、奈良は古事記が熱い!奈良県立美術館では、現在12月14日まで『語り継ぐココロとコトバ 大古事記展~五感で味わう、愛と創造の物語』が絶賛開催中。絵画・考古資料・現代アートといった古事記にまつわる幅広いジャンルの展示が大変評判です。注目展示の国宝『七支刀』は展示期間が終了しましたが、11月18日から一部展示替えが行われ、後期展示がスタート!後期の注目作品とその他の見所を併せてご紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

光る鹿がお出迎え!『イルミ奈~ら』で古都・奈良の夜を楽しもう|奈良県|トラベルjp<たびねす>

古都・奈良の夜を盛り上げようと始まった『イルミ奈~ら』。2014年11月22日から始まったライトアップは、2015年2月22日までの3ケ月間楽しめます。関西で一番長期間開催されるライトアップイベントなんです。『イルミ奈~ら』の売りは、ずばり『雅』。古都・奈良の、世界遺産でもある春日大社の神苑・萬葉植物園で繰り広げられる光の王朝絵巻。和の色調にあなたも染まってみませんか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あなたも奈良マニア!『旅とくらしの玉手箱 フルコト』で究極の奈良体験|奈良県|トラベルjp<たびねす>

古墳・古事記・仏像・鹿・埴輪・木簡・・この言葉にキュン♪ときたあなた。是非、訪れて頂きたいお店が「奈良きたまち」にあります。『旅とくらしの玉手箱 フルコト』は、奈良大好きな5人の女性クリエイターが、交代で店番をしながら、奈良らしいマニアックな雑貨をセレクト&デザイン&発信している隠れ家の様な魅惑のお店。究極の奈良がここにあります。 では面白い奈良旅情報とお土産を求めて、いざフルコトへ!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平城京の巨大模型で往時をしのぼう!意外な穴場・奈良市役所|奈良県|トラベルjp<たびねす>

市役所といえば、普段、行政上の手続きなどでしか訪れる機会がないのではありませんか?まして、知らない土地の市役所を訪れることなど滅多にないはず。しかし、日本を代表する観光都市・奈良の市役所には平城京の巨大模型のほか、平城京から出土した埋蔵文化財なども展示されており、そんな私たちの先入観を見事に裏切ってくれます。今回は意外と知られていない穴場の観光スポット・奈良市役所の魅力をお伝えしましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幻想的な灯りに魅せられて!奈良市「しあわせ回廊なら瑠璃絵」|奈良県|トラベルjp<たびねす>

一年でもっとも寒い2月、奈良では大きなイベントがないと思い込んでいる方も多いのではありませんか?しかし、実はそんな2月に観光客を魅了するイベントが奈良公園一帯でもよおされています。「しあわせ回廊なら瑠璃絵」です。今回は、美しく、幻想的なイルミネーションが観光客の心を照らしてくれる「しあわせ回廊なら瑠璃絵」の魅力をお伝えしましょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良が生んだ近代陶芸の巨匠!『富本憲吉展』奈良県立美術館|奈良県|トラベルjp<たびねす>

一人の芸術家の視点から、”今までとは違う奈良の魅力”を発見してみませんか? 奈良県生駒郡安堵町出身の「富本憲吉」は、1955年(昭和30年)に人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定された近代陶芸の巨匠。現在、奈良県立美術館では、2015年3月15日まで『富本憲吉展~華麗なる色絵・金銀彩~』が開催中です。富本作品の中で代表的な色絵磁器やそこに金と銀を焼き付けた金銀彩の作品を中心に見所をご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何を投げてるの?東大寺二月堂修二会(お水取り)の日中法要|奈良県|トラベルjp<たびねす>

関西に春を呼ぶ祭といわれる東大寺二月堂の修二会(お水取り)。3月1日からはじまる本行では、二月堂とその周辺で数々の法要がとりおこなわれますが、夜のお松明で知られていることもあり、法要は夜間だけに限られていると思い込んでいる方も多いはず。しかし、実は日中も数々の法要が繰り広げられているのです。今回はあまり知られていない日中の法要をご紹介し、修二会の世界をよりいっそう詳しくご理解いただきましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

華やかな王朝世界との共演!奈良の世界遺産・平城宮跡の桜|奈良県|トラベルjp<たびねす>

奈良の春といえば、次の万葉歌を思い浮かべる人も多いはず。 「あをによし奈良の都は咲く花のにほふがごとく今盛りなり」(小野老) その歌に詠まれた情景を代表するお花見スポットといえば、世界遺産・平城宮跡をあげないわけにはまいりません。公園化された広大な敷地には数多くの桜が植えられており、復原された宮殿とのコラボレーションが私たちを華やかな天平時代へといざなってくれます。今回は平城宮跡の桜をご紹介しましょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謎の磐座が初公開!『国宝御本殿特別公開』春日大社「第六十次式年造替特別公開」|奈良県|トラベルjp<たびねす>

今しか拝観出来ない、特別な聖地へ。 古都奈良の世界遺産であり、境内の鹿でも有名な春日大社。年間2200回以上のお祭りが奉仕され、その中で至高最上の祭典が20年に一度斎行される「式年造替(しきねんぞうたい)」です。2015年は60回目の節目に当たり、4月1日~5月31日まで国宝御本殿が特別公開されています。なんと後殿への参入が許されたのは140年ぶり!しかも御本殿創建に関わる謎の磐座は初公開です!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

練り行列や舞楽を堪能!奈良の世界遺産・東大寺の聖武天皇祭|奈良県|トラベルjp<たびねす>

ゴールデンウィーク真只中の世界遺産・東大寺は大勢の観光客で賑わいます。そんな5月2日、大仏殿では東大寺と深い縁のある聖武天皇の遺徳をしのぶ法要がおこなわれます。「聖武天皇祭」です。東大寺にとってもっとも重要な法要の一つであり、当日は練り行列や舞楽のほか、普段、一般には公開されていないお堂の特別公開までおこなわれます。今回は聖武天皇祭の魅力をご紹介しましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

華麗な天平絵巻!奈良・平城宮跡で催される平城京天平祭・春|奈良県|トラベルjp<たびねす>

歴史を感じさせる時代衣装を身にまとうと、途端にその時代にタイムスリップしたかのような錯覚をおぼえませんか?奈良市の世界遺産・平城宮跡で毎年春・夏・秋に催される「平城京天平祭」は見るものをそんな気持ちにさせてくれる観光イベント。今回は平城京天平祭のメインイベント「平城京天平行列-平城遷都之詔」を中心に、ゴールデンウィーク期間中におこなわれる平城京天平祭・春の魅力をお伝えしましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絶景の夕暮れ時を見逃すな!古代ロマンを感じる東大寺二月堂|奈良県|トラベルjp<たびねす>

奈良と言えばと聞くと、必ず名前があがる東大寺。 休日だけでなく、平日も、観光客でいっぱいのエリアです。迷子になってしまいそうなほど広大な敷地は、見どころだらけ。 行ったことはなくても、教科書や旅行雑誌で見たことがあるという人が多いでしょう。 大仏殿だけ見て帰ってしまうのは勿体ない! 一日の観光の最後、絶景の夕日で、古代ロマンを感じに行きませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良の世界遺産「春日大社」徹底ガイド!天地人「直江兼続」ゆかりの釣灯籠も必見!|奈良県|トラベルjp<たびねす>

日本が世界に誇る歴史の街、奈良。世界遺産「古都奈良の文化財」の構成要素は多数ありますが、その中でも特に人気のスポットと言えるのが、東大寺、興福寺、そして今回ご紹介する春日大社です。 鮮やかな朱塗りの社殿が緑に映える、奈良を代表する観光名所・春日大社の歴史と魅力をご紹介します。境内にある無数の灯籠が美しく、特に大河ドラマ『天地人』の主人公・直江兼続ゆかりの釣灯籠は必見です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良でキュン♪今シカ会えない!鹿苑「子鹿公開 赤ちゃん鹿大集合」|奈良県|トラベルjp<たびねす>

秋に恋をした鹿は、翌年の5月中旬~6月頃に出産シーズンを迎えます。この時期、奈良公園は可愛い子鹿がいっぱい! 国の天然記念物である奈良公園の鹿は、実はすべて野生。出産後の母鹿はとても気が荒く、子鹿に近づくと攻撃してくる恐れがあるので、この時期だけ母子共に「鹿苑」で保護されます。6月1日~30日まで鹿苑では、「子鹿公開」として可愛い赤ちゃん鹿が一般公開中!是非、奈良でキュン♪としませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古都・奈良を幻想的に彩る光と影の催し「平城京天平祭・夏」|奈良県|トラベルjp<たびねす>

毎年、春・夏・秋と年3回、世界遺産・平城宮跡でとりおこなわれるビッグイベントといえば、天平祭を挙げないわけにはまいりません。なかでも、夏の天平祭は真夏の夜を幻想的に演出しており、さまざまな光と影がかつての都の中枢部を彩ります。今回は夏の天平祭の魅力をご紹介しましょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

みほとけ様と白鳳時代の旅へ!奈良国立博物館開館120年記念特別展「白鳳」|奈良県|トラベルjp<たびねす>

明治の廃仏毀釈によって破壊・流失した文化財を守るため、仏教美術の専門館として生まれた奈良国立博物館は、平成27年で開館120年。その記念として、特別展「白鳳―花ひらく仏教美術―」が9月23日まで開催中です。長年にわたり構想を温めてきたという特別展で、国宝・重文を多数含む白鳳期の代表作約150件を一堂に会した空前の規模。かつて白鳳文化が花開いた奈良で、美しい白鳳仏と時を超えた旅をしてみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東大寺で絶対食べたい!二月堂前「龍美堂」のふわっトロッのわらびもちパフェ|奈良県|トラベルjp<たびねす>

東大寺といえばまずは「大仏」ですが、大仏殿だけでなく国宝や重文に指定されているほかの建物を見て回る方も少なくありません。しかし東大寺の敷地はかなりの広さ。途中でちょっと休憩したいと思っても、どこへ行けばよいのか迷うのではないでしょうか。 そこでおすすめしたいのが、二月堂前の龍美堂です。わらびは奈良の名産品。ここのパフェはアイスだけでなくわらび餅も楽しめるのです。欲張りなおいしさを、ぜひ龍美堂で。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東大寺観光の主役!大仏に秘められた歴史と秘密を探ってみよう!|奈良県|トラベルjp<たびねす>

奈良といえば大仏、大仏といえば奈良。奈良東大寺の大仏は、国宝、重要文化財の中で日本一の大きさを誇る超大型鋳銅像です! 大仏は、いわば奈良観光の代表。実際、奈良に行って目にしない方は少ないはず。しかし、そんな大仏も意外と知られていないことも多いのです。 今回は、そんな大仏のあまり知られていない歴史と秘密をご紹介します!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜の雲のむこうに五重塔!「薬師寺」で春の奈良を満喫|奈良県|トラベルjp<たびねす>

「お水取りが終わると奈良に春が来る」と言われているのが東大寺の修二会。そして、薬師寺の修二会が行われるのは三月末。それは、ちょうど関西に桜前線がやって来る時期になります。 人々の幸福を願ってご本尊・薬師如来に花を奉げ祈るという奈良の春の伝統行事は「花会式」ともいわれ、選ばれた練行衆によってたくさんの行事が行われる華やかなもの。さらに、境内の桜も見頃を迎えるのです。さあ、薬師寺で奈良の春を!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良ホテルの茶がゆ朝食は、国宝の興福寺五重塔を眺めながらいただける|奈良県|トラベルjp<たびねす>

奈良ホテルは建築家・辰野金吾の手による日本を代表するクラシックホテルで、建造から100年以上たった今も迎賓館時代の優美な姿をとどめています。奈良ホテルは「せめてランチだけでも」「お茶だけでも」「見学だけでも」とひっきりなしに観光客が訪れる、一度は泊まってみたい憧れのホテル。 今回はメインダイニングルーム「三笠」のフレンチ、新館での宿泊、興福寺五重塔を眺めながらの朝食という優雅な滞在をご紹介します。

View Article
Browsing all 186 articles
Browse latest View live